【道具】 トリミングテーブル

トリミングのツール

よ~~~~し!
おうちグルーミングに挑戦だ!
と、トリミングナイフを買ってみたのはいいけれど…。

動いちゃってやりにくい!お膝の上で寝てる時にやると半身トリミングになっちゃうし。

だったら、トリミングテーブルを用意してみませんか?

犬には、高い所に乗せるとおとなしくなるという習性があるそうで
お手入れの時は、トリミングテーブルに乗せると良いですよ。

「トリミングテーブル」「グルーミングテーブル」でググってみてください。
いろんなのが出てきます。

リンクを貼ったのはショー会場でよく見るメーカーで、プロ御用達のテーブルです。
もちろんもっとお手頃の物でも充分!
長辺は最低で60cmは必要です。60cmは大きい子だとちょっとキビシイかも。

ちょっとお高いですけれど「いや!がんばるからっ!」と思えるなら
買っちゃってくださいね。もう10年以上使ってますが全然現役です!

トリミングテーブルを買う際は「トリミングアーム」がついている事を必ず確認してください!

アームから下がっているヒモに首を通してお手入れします。

トリミングテーブルは80センチ弱の高さがありますので、
飛び降りたら怪我をする可能性もありますし、安全を確保する意味でも必要です。

あごや首の前をプラッキングするにも、アームがあった方が圧倒的に作業しやすいんですよ。

トリミングテーブルについてはこちらの記事もご参考にどうぞ。

でもぉ、続けられるかどうかわからないしぃ~、値段高いし~。
テーブルのデザインかっこわるいし~。

でしたら、天板までの高さがあるテーブルや台でも構わないと思います。
普通のテーブルを使ってるヒトもけっこういますよ!
滑り止めになるゴムシートなんぞを敷けば充分。

台の高さがある方が腰が楽ですけれど、お家でやる分には
椅子に座ってやってもいいし毎日何時間もやる訳じゃなですしね。

最初に飛ばしすぎたら続きません。
のんびりゆっくり、出来るところから楽しんで!
続きそうなら本格的にそろえるのもやり方の一つ。

私のお友達の家では、はじめは折りたたみテーブルでしたが、
今はIKEAのおしゃれな作業台をトリミングテーブルとして使ってるんです。
天面の高さがけっこうあるんですが、ワイアにはかえってちょうどいいぐらいです。
(エアデールさんには脚立が必要でした~)
お部屋にも違和感なくて素敵ですよ。
ただし、講習会やドッグショーなんかで持ち運ぶ可能性があるなら、折り畳めるものにしましょう。

いわゆる業務用の「トリミングテーブル」は、
おしゃれなデザインのものを見かけないんですよねえ。

ですから、ワゴンや作業台などのいいデザインのものがあったらそれでも良いかと。
(ただし、安定の悪いものと軽いものはお勧めしません。ひっくり返ったら危ないです。)
出しっぱなしにしておくと、気軽に出来ますしね。
それから、台の長辺は70センチくらいはあった方が作業しやすいような気がします。
小さいとスタックの姿勢がとれません。

あ!お家のテーブルを使う場合でも、アームは必ず用意しましょうね。
トリミングアームだけ、別売りもあります。

アームだけ買うのでしたら、90センチか120センチの長さのものを選んでくださいね。
60センチだと低くて、ワイアには使いにくいです。
すぐにオスワリしてしまう子の場合アーム2本で体を固定すると作業がしやすいですよ。
(1本は首、もう1本は胴体にひもをかける。)

これも、ホームセンターで材料買って、手作りしたヒトたちもいますっ!
DIYが得意でしたら、ぜひチャレンジを!

テーブルやアームもドッグショーの会場で買うとお安く手に入りますから
買い物目当てで、ショー観戦もおすすめ。
(会場で実物を見て手作りもアリ!?)

お金かけずにお手入れ楽しむ方法があってもいいでしょ。
グルーミングの時は愛犬とのコミニュケーションタイムです!
口の中から脚の先まで全部チェックして、お肌の状態もみて。
どこを触られてもいやがらないようにしておくのも有事の備え。

 

今まで毛を抜くお手入れした事無いけどぉ~って方、こちらをご参考に。

 

(初出:2012年1月07日 2019年2月修正)

 

お読みになる方に2つのお願いです!
投稿記事は個人記録/感想です。
・ 記事は参考程度にとどめ、実行は自己責任で。
・ 記事/写真の無断転載禁止です。転載する場合は該当URLの記載必須です。
こちらもお読みください。
よろしくお願いします。