脱水症状のみきわめ方

アレルギーと健康管理

おなかを壊しちゃって昨日から食べないの~。とか。
下痢が止まらない~とか。

あきらかにぐったりしていたら、きっと獣医さんへ駆け込みますね!

でも、ちょっと元気が無いけど普通に遊ぶし
ずっとついていられないし、獣医さんの診療時間終了近い時間だし~、なんて時。

獣医さんどうしよう~ってときのご参考に。
以前獣医さんに教わって、我が家ではワンズが体調を崩した時はこの方法で判断しています。

 

イヌの背中の皮を大きくつかんで、上にひっぱってみてください。

お肉でパンパンな子はどうかわかりませんが、皮がすご~く延びませんか?

ゴジラの背びれ?みたいになりますよね?

で、その手を離してみてください。

若い子の場合「ぷるん」ともどったら、水分は足りているそうです。

脱水がおこっている場合、ゆ~~~っくりと戻ります。
元気な時の様子を覚えておくといいですね。

 

脱水が出ているようだったら、獣医さんの診察を真剣に考えた方がいいかもしれません。
点滴するとびっくりするぐらい元気になる事もありますから。

下痢したとき、体調を崩したときは、水分と電解質を。

下痢しちゃったときや、熱中症まではいかないけれど、
暑さに負けてしまったような時は水と電解質をとる事が重要とか。

人間と同じですねー。

スポーツドリンクやアイソトニック飲料と言われるものを薄めてあげると良いみたいです。

我が家の子達がおなかを壊した時に参考にさせてもらったサイトが
とてもわかりやすくまとめてありますので、ご紹介させていただきます。

http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi?rgst=00000086&CatgM=3
「脱水症状について_ペットライフー獣医師や看護師が贈るペットコラムー」※外部サイトです。

アイソトニック、ハイポトニックなどの解説がわかりやすいです。

 

ググった結果、スポーツドリンクの薄め方については、
このサイトで紹介された2倍希釈ではまだ濃いからもっと薄めた方が良いと書かれたページもあり
どれが正しいのか、ちょっとわかりませんでした。

我が家では夏は薄めたスポーツドリンクを凍らせてあげていました。
大喜びでかじってましたよ~

ドライフードだけの子は、手作りや生食の子に比べて
もともとの体内水分量が少ないと言われています。脱水は要注意ですね。

ヒトも犬も元気が一番です。

 

傷口を洗う場合は生理食塩水がしみにくい。

アイソトニックで思い出しましたが、傷口を洗う場合
水より刺激が少ないのは生理食塩水だそうです。
ヒトも鼻うがいなんかに使いますし、テレビの手術シーンでも聞きますよね。

500mlの水(ペットボトル)に4.5gの食塩をいれて溶かすと
0.9%の食塩水となり生理食塩水としてつかえるんです。(人肌程度の温度が良いかも)
ヒトもイヌもこの濃度でオッケーだそうです。

ただし、雑菌の繁殖が怖いので、作り置きは不可
使う時に作って使い切ります。

傷が深いとき、水で洗うと痛がるときなど、良いかもしれませんね。

※私は獣医学の知識はありませんので、あくまでも我が家流の応急処置です
原則は「まずは獣医さんへ!」だと思います。

お読みになる方に2つのお願いです!
投稿記事は個人記録/感想です。
・ 記事は参考程度にとどめ、実行は自己責任で。
・ 記事/写真の無断転載禁止です。転載する場合は該当URLの記載必須です。
こちらもお読みください。
よろしくお願いします。